住宅プランおよび土地の日当たり・日照シミュレーション
サービス内容
現在新築住宅間取り検討中の方!分譲住宅購入検討の方へ!日当たり・日照シミュレーションすることにより、一目で分かる日当たり・日照シミュレーション動画を作製致します。これにより、あらかじめどの位日が当たるのか?当たらないのか?事前に把握することが出来き、改善・対策が打てます。
日当たり・日照シミュレーション動画だけでは、分からない明るさの数値化も実施します。具体的には照度計算も実施させて頂き、動画だけでは分からない明るさを具体的な数値としてアドバイスさせて頂きます。
≪当サービスおすすめポイント≫
●住宅間取りやプランの日当たりシミュレーションを、建築住所や周辺環境(隣地、山林、ビル)などを入力し、季節・時系列で可視化して動画で確認することが出来ます。室内の明るさの照度計算も込みのサービスとなります。
●当方サービスだけの特徴は照度計算も込みという点です!日当たり動画はあくまで直射日光が入るか入らないかの判断です。直射日光が入らない=暗い?違います。太陽光は空気中で拡散した光からも明るさ得られます。だから、日当たり動画だけでは、明るいor暗いを厳密に判断することは不可能です。照度計算による数値(エビデンス)を元に、明るいor暗いを診断させて頂きます。感覚や経験だけに頼りません!照度を元に活動別(読書・食事など)の明るさ適合範囲資料なども納品させて頂きます。
●納期は平均2日で初回資料納品させて頂きます。2回目以降の変更は都度オプションとなります。
●周辺のマンションや擁壁・山林などの影響も反映させます。
≪基本納品させて頂く物≫下記①~④の内容です。添付動画参照
①外観南面視点の春分秋分・夏至・冬至の時間ごとの日当たりシミュレーション動画
②内観LDKの春分秋分・夏至・冬至の時間ごとの日当たりシミュレーション動画
③住宅プランの照度シミュレーション(ルクス表示)
④日当たり改善の為のアドバイス・やり取り
≪事前必要資料≫※下記資料を送付ください。
【平面図】
・サッシ寸法が未定で概算にて希望であれば、立面図より概算寸法でシミュレーション致します。
【立面図】
・東西南北 各方面の正面から建物を見た図面
【現場住所】
・住所で検索出来ない場合もあるので、GoogleMapのURLのリンクで頂きたいです。
【配置図】
・敷地のどの箇所に建物が配置されているか分かる資料
・無い場合、敷地境界線から建物が南側〇メートル、西側〇メートルの場所に配置など、2方向指示お願い致します。
≪当サービスの流れ≫
※ご依頼の流れのページ参照